超簡単!氷+落石コンボで敵を殲滅しよう!
こんにちは、えくれあです。
今回はダンジョンメーカーで氷+落石コンボについて書いていこうと思います。
みなさんマップ組むときはどうしてますか?
今回紹介するのは、誰でも簡単に出来やすい氷+落石を使った罠のコンボです。
これ本当に強いんですよ。。。
どのように進めていけば良いかも書いていきますので紹介しますねっ!
氷+落石 どうやって進めていくか
今回のメインはなんと言っても氷と落石!
まずはそれぞれどのような能力なのか書きます。
氷:入場した勇士にダメージ+鈍化を与えます。
落石:入場した勇士にダメージを与え、さらに勇士が鈍化状態のときだった場合3倍のダメージを与えます。
つまり氷で鈍化状態にさせて落石で更に大ダメージを狙うコンボになる訳なのですね。
しかもレアリティ1なんで手に入れやすいのもグッドです!
ダンジョン作りの例 罠いっぱい作って敵を嵌めちゃうぞ☆編

例えば上記画像のような感じですね。
氷と落石を交互に敷き詰めています。
そして魔王の前にせきとめ役で戦闘部屋を配置。
たったこれだけで難易度むずかしいでも100日クリアできます。
マップが小さくてもこの方法でやれば大丈夫です(^^
メリット・デメリット
- 魔物をそんなに集めなくても大丈夫(最低1(巨大化戦闘部屋の場合)~3体でOK)
- 何を強化していけばいいかはっきりする。
- 罠が多いので強化がめんどくさい
メリットとしては戦闘部屋1つですみますので魔物に悩まされにくくなるっていう点ですね。
戦闘部屋で巨大化があれば1体ですむので超楽です。(モンスターのスキルは罠とシナジーがあると尚良いかもですね)
ただ罠を敷き詰めるので、改造など大変なので気をつけてください。
進め方

基本的に戦闘終わったら、魔物選ばずにマップを手に入れて強化。
だんだん魔王の前に置いている魔物がきつくなってきたな?って思ったら合成などしていけば良いと思います。
遺物は罠の効果が上がるものや、ダンジョン拡張を優先的に。
ちなみに罠を置かずに罠のダメージが上がる機能部屋の作戦室を置くのもグッド。

罠のダメージ上げたり、罠に引っかかったら一定確率で入り口に戻す遺物などGETできたら喜びましょう。
罠だらけのダンジョンで、罠にかかったら入り口に戻すのはなかなか鬼畜ですよねw
最後に
今回はダンジョンメーカーで氷+落石を使ったコンボの進め方について書いてみました。
簡単に出来ますし、100日も案外行けちゃうのでぜひ使ってみてください!
嵌ると楽しいですよ(^^
参考になれば幸いです!
それではこの辺で!
でわでわ~ノシ
よければtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ
コメントを残す