結構強かった(^^;
こんにちは、派遣ハンターえくれあです。
今回はモンハンワールド(MHW)のイビルジョー討伐方法記事になります。
よろしくおねがいします!
初心者でも余裕で倒せるように解説いたしますね!
っていうかこれのせいで最近の更新頻度がゆるくなったんじゃあああぁぁ!
久々にやって大分下手っぴですが、イビルジョーどうやって立ち回ってるか参考になれば幸いです。
■目次だよ~(^^
イビルジョーとは?

- アップデートで追加されたモンスター
- 雷と龍が弱点
- 弾なら頭と前足部分(怒り時のみ)がダメージ通りやすい
っていう所ですかね。
結構昔からいたモンスター。
昔はめちゃくちゃ狩ってて今回も余裕やろ!と思ってたら、痛い目に会いました(^^;
イビルジョーを狩る準備
- (必須)貫通弾・散弾Lv2~Lv3が撃てるヘヴィボウガンを用意
- 他にも竜撃弾もあると心強い
- 特殊は機関竜、狙撃竜どちらでも大丈夫
- 回避距離UP
- 回避性能
- (あってもいい)耐震
正直私みたいな初心者レベルなやつは回避距離UPと回避性能は欲しい所。
- なるべく火力がつく防具
- 回避距離UPと回避性能が付く防具
- 貫通弾Lv3
- 散弾Lv3
- (出来れば)竜撃弾
- 火薬袋Lv3+貫通・散弾Lv1(調合用:調合で貫通・散弾Lv3ができる。どれもショップで買える)
- (出来れば)大タル爆弾G×2
- 眠り肉・麻痺肉
狩りの進め方
こいつは強いですが一つ一つ落ち着いて対処していけばちょっと時間かかりますがソロでいけます。
- (通常時)貫通弾で頭から腹にかけて撃つ
- 敵が突進してきたら、回避性能で避ける。なるべく右に避けるか、股下をくぐる意識で。
- (怒り時)貫通弾でいいが、ブレスの挙動をしだしたら腹下に潜り込んで散弾を撃つ
- イビルジョーがよだれを垂らしたら眠り肉か麻痺肉を設置
- 眠ったら大タル爆弾G、麻痺ったら機関竜弾などで攻める
これの繰り返しで勝てます。
基本そんな感じです。
一応倒すコツとしては敵が攻撃モーションに入ったら、ブレスか突進か見極めるのが大事ですかね。
そして怒り時は胴体が赤くなるので赤くなったら通常以上に警戒しましょう。
イビルジョーの攻撃は結構痛いのでちゃんと避ける
無理に攻撃せずに、避けてから攻撃していきましょう!
そんな攻撃パターンはないので何回か練習して覚えちゃいましょう!
ブレスは腹下に潜り込んで散弾を前足に
イビルジョーの胴体が赤い状態になって怒り状態の場合、
首を振り上げたらブレスの合図。
腹下に回避距離UPの威力を使い潜り込みましょう。
潜ったら散弾ぶちこめばかなりの大ダメージが期待できますので。
縄張り争いは見てると楽しいし攻撃チャンス
縄張り争いは迫力あってみてて楽しいですw
縄張り争い中は攻撃チャンスなんで、始まったら攻撃しましょう!
ちなみにイビルジョーがモンスターを咥えて歩きだしたらそのまま攻撃してくるんで、回避していきましょう。
ヨダレ垂らしたら肉を設置!
よだれ垂らしたら眠り肉や、麻痺肉を設置しましょう。
眠り肉だったら、寝ますので爆弾チャンスですし、
麻痺肉だったら長時間の攻撃チャンス!
なのでヨダレ垂らしたら設置してボッコボコにしましょう!
最後に
こいつは地味に結構つよかったw
まぁそれでも慣れていけば時間かかるかもしれませんがソロでも無理なく倒せる敵です。
心がけることはなるべく敵の攻撃が見えたら右方向に回り込むように回避すること。
もしくは股下をローリングで回避するようにしましょう。
これだけで頭に入れておけば大分生存率上がるので頑張ってください!(^^
それではこの辺で!
でわでわ〜ノシ
もし狩りフレになってくれる方「hikarin-dark」までフレ登録お願いします!
一緒に一狩り行きましょう!
よければtwitterフォローお願いします!
Follow @えくれあ
コメントを残す