ヘビィボウガンでリオレウス をぼこぼこにしよう!
こんにちは、えくれあです。
今日はリオレウスの狩り方を私なりに解説していこうと思います!
リオレウスは近接武器だととても狩りにくいモンスターです。
何故ならずっと飛んでるからですね;
でもヘヴィボウガンなら?
ちょ~~~~~楽なんです!
なのでこれを読んだらリオレウスなんて余裕ですよ!
そもそもリオレウスとは?
モンハンでは有名ですね!
- 頭
- 尻尾も切れるので尻尾欲しい方は狙っていきましょう
- 龍属性と雷属性は有効
ヘビィボウガンでリオレウス の立ち回り
頭のみ一点集中攻撃!
頭!…頭!…..頭!
- 特殊は機関竜弾を選択
- 貫通はあまり使えないので、通常か散弾などを使うと使いやすい
- 攻撃UP等火力が上がるもの
- 回避性能があると気持ち的に楽
- 閃光スリンガー
飛んでる最中に閃光あてれば落とせる上にダウンになるので狩りが楽になります!
- 麻痺弾Lv1
- 通常弾Lv3
- 散弾
- 徹甲榴弾
- 竜撃弾
- 捕獲用麻酔弾
- 毒弾
- 特殊弾:機関竜弾
これさえあれば大分楽に狩れます(^^
- 頭に通常弾か散弾を撃つ
- ローリングで攻撃回避
- また頭に攻撃
- もしリオレウスが空にいたら落ちる
- 落ちたら頭にまた集中攻撃
この繰り返しで終わり☆
あらやだ簡単!(^^
狩るにあたって頭に入れておきたい事
- 基本頭だけでいい
- 毒攻撃を持ってるので解毒薬か体力の装衣があれば対処が楽
- 撃墜させると長時間のダウンになるので、その間に頭に攻撃をたくさんあてる
- 立ち位置は常にリオレウスの斜めを意識
- 攻撃力が高いので回避の意識を高めに
これさえ頭に入れておけばかなりスムーズに枯れます。
リオレイアが同じエリアに来る可能性が結構高めにあります
なのでプレイスキルにやや自信がない人は肥やし玉等用意しておくといいでしょう。
とにかく1vs1に持ち込むのが大事です。

最後に
今回はリオレウスに関していろいろ書いていきました。
リオレウスは近接だとめんどくさいですが遠距離のへヴィなら結構簡単にいけます。
ただ攻撃力が高いので常に当たらないよう回避ローリングを意識するといいと思います。
それではこの辺で!
でわでわ〜ノシ
もし狩りフレになってくれる方「hikarin-dark」までフレ登録お願いします!
一緒に一狩り行きましょう!
よければtwitterフォローお願いします!
Follow @えくれあ
コメントを残す