新人ハンターならこれだけは確認しておこう!
こんにちは、派遣教官えくれあです。
↑派遣教官はこんなイメージ
今回は新米ハンターさんに向けての記事になります。
タイトルは
これだけは確認しておくべき10個の事!
っていうことでやっていきますのでよろしくお願いします!
このゲームは慣れると楽ですが、慣れるまでが大変ですよね。
- あのモンスターが倒せない。
- 時間が異様にかかってしまう。
- 狩りの準備が良く分かっていない。
- 何から手を付ければ良いのか。。。
等あるかと思います。
そんな人たちの悩みを吹っ飛ばせるよう書いていこうと思います。
楽しく一狩り行こうZE☆!
では行ってみましょう!(^^
■目次だよ~(^^
新人ハンターなら知っておきたい 10の事!
ではどんどん書いていきますね!
よろしくお願いします!
メモOK?
1.アイテムはちゃんと用意してる?
狩りに行くにあたってアイテムは超大事です。
回復薬、ボウガンや弓の弾、爆弾など必須アイテムが売っています。
なので必ずクエスト行く前は目を通しておきましょう!(^^
2.武器のトレーニングはやってる?
モンスター狩るには武器の使い方は超大事!
なのでトレーニングや簡単なクエストで練習しておきましょう。
使い方を知ってるだけでかなり違います。
3.料理はちゃんと食べてる?
狩りに行く前に料理食べてますか?
料理を食べるとあらゆるステータスが上がり狩りが有利になります。
是非食べておきましょう。
食べ忘れてもキャンプで食べれるので忘れたら食べておきましょう!

4.ちゃんと武器や防具は作ってる?
モンスターを倒すと素材が手に入り、武器や防具が作れます。
もし今のモンスターがつよいな?と思ったら作りに行きましょう!
なるべく作ることが出来る最高のものを作ると狩りはすごい楽になります。
6.身の丈にあったクエストをやってる?
もしめちゃくちゃ難しいクエにあたったとしてら熱くならずに撤退も必要です。
そこで無駄に時間をかけずに出来るものをやって装備などを強くしてから再度挑むのが大事です。
7.スリンガーを使えるようにしよう!
スリンガーは狩りでかなり有効なアイテムです。
閃光弾だったりこやし玉だったり狩りでかなり使えるので是非使えるようにしておきましょう!
使える、使えないで大分違います。
8.調合を知っておこう
例えば回復薬+はちみつで回復薬Gができます。
これは回復薬より多くHPを回復することができるのでハンター必須のアイテムです。
まずはじめはなんでも良いので調合すれば感覚は掴めると思います。
いろんなものを作ってみましょう!
9.キャンプでも装備やアイテムの入れ替えが可能に
実は今回これはとてもいいなと思ったのですが、キャンプ地でも装備やアイテムの入れ替えが可能になってます。
私はよく武器の入れ替えやシビレ罠等忘れやすいので本当にこれはありがたいです。
なのでクエスト中にですね
あ!忘れ物した!
ってなったらキャンプに戻って補充ですね☆
本当にありがたいですw
10.捕獲と討伐の違いを知ろう
討伐はモンスターのHPを0にすると達成になります。
0にすれば剥ぎ取りが出来るのですが、それよりオススメの方法があります。
それはそう。。。
捕獲
です。
これは敵の体力が0になる前(瀕死前)にシビレ罠もしくは落とし穴をセット。
その後麻酔玉や麻酔弾で眠らせるとモンスターを捕獲することができます。
捕獲すると討伐より多くの素材やレアアイテムがドロップしやすくなります。
なので是非出来るなら捕獲を狙っていきましょう!
10といったなあれは嘘だ!最後にもう1個! 一人じゃ無理ならマルチプレイで遊んでみよう!
どれだけ対策しても無理!っていうのがあると思います。
それならマルチプレイです。
4人でやるとほぼ間違いなくクリアできます。
なのでネットワークつながっているのであればどんどんマルチプレイしていきましょう!
そしてフレンドいっぱい作って一緒にやるようになれば楽しいハンターライフになるはずです(^^
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は新人ハンター向けに書いてみました。
この手のゲームは慣れるまでが大変ですが、やり込むとかなり面白いゲームです。
この記事で少しでもハンターライフが楽しくなれば幸いです!(^^
それではこの辺で!
でわでわ〜ノシ
もし狩りフレになってくれる方「hikarin-dark」までフレ登録お願いします!
一緒に一狩り行きましょう!
よければtwitterフォローお願いします!
Follow @えくれあ
コメントを残す