普通のアイマスクじゃないんです!
こんにちは、えくれあです。
今回はちょっとした便利グッズであるアイマスクを教えようかと。
実際私も買って半年まではいかないですが愛用中です。
さて、どんなアイマスクか語りましょうか(^o^)/
そもそもアイマスクって?
アイマスクとは、特に明るい場所で睡眠をとりやすくするために目を覆い、光を遮るために用いるものをいう。
え?アイマスクって寝るために使うんだよね?
眼が疲れたときと何が関係あるの?って思ったあなた。
わかります。
先ほどいったとおり私がおすすめするのは一味違うアイマスクです。
どんなアイマスクかというと眼を暖めてくれるんです!いわゆるホットマスクと言うやつですね。
眼を暖めてくれるアイマスクとは?
聞いたことありませんか?
ゲームやパソコン作業でめっちゃ疲れた後、暖まるアイマスクを付けると気持ちいいと。
ちなみに疲れた眼を暖めると素晴らしい効果がたくさんあります。
眼を暖めるとどういうイイ効果があるのか
- 長時間のパソコン作業、1日コンタクトレンズを装用し続けるた時のドライアイなどのショボショボした目には温める解消方法が効果的
- 目や目の周辺を温めることで血流が良くなり、筋肉がほぐされるほか、新陳代謝の改善も
- そして眼精疲労が原因の頭痛や肩こりにも効果的
疲れた眼を暖めると結構いい効果がたくさんあるんですよね。
私はゲームとPCを長時間見続けるのでマジで目が疲れるんですよ(^^;
皆さんも疲れません?w
そんな訳で私はこれを愛用しています!
このFlinelife ホットアイマスクを私は使ってます。
まじでこれいいんですよね。最高です。
一体他のと何が違うのか!?
- 使い捨てタイプじゃないので何回でも使える
- USB接続で操作も簡単
- 温度調節やタイマーもあって、安全
スーパーで売ってる物って使い捨てタイプで結構高いんですよね。
1年使い続ければ数万とかいくんじゃないか?
でもこれはUSB挿して暖めていくタイプ。(ストーブのような物と思えばOK)
なので捨てなくてOK。非常にコスパが良いのですよ
- 頭が小さいとちょっとゴムがきついか(;_;)
- USB接続なのでPCが必要
頭に巻くゴムの調節はできますが、頭がでかい人はきつくて使えない可能性もあるので注意。
そしてPCも必要ですね。
最後に
いかがでしたでしょうか。
私がおすすめするホットマスクはマジでいいです。
眼がホカホカするので疲れたときとかはマジ癒しなんですよ。
もし気になったら是非手にとって使ってみてくださいね(^^
それではこの辺で!
でわでわ~ノシ
よければtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ
コメントを残す