そもそも島根ってどこ?w
このブログは島根県民からのクレームは全て亜空間へと葬られるえくれあフィルターがありますので、クレーム等はくれぐれも送らないように。
こんにちは、えくれあです。
ディスってるわけじゃ無いんです。
島根ってマジでどこなんだ。と今更ながらびくびくしています。
中国地方って言うのは分かる。ただ鳥取と島根どっちがどっちっていわれたら…..
どっちだ!?
って感じですね。犬かわいい。
そんな私が今から予習して素晴らしい情報を皆さんと共有したいと思います!
まずはグーグル先生に聞いてみましょうか。
もう本当に島根楽しみすぎてやばいので。
■目次だよ~(^^
検索「島根 やばい」
とりあえず「島根 やばい」で検索。
すると
悲報 島根はガチでやばい
こんな記事が一番上に。中を見ると
- もはや人の住む場所じゃない。
なるほど。。\(^o^)/
どうやらもう人が住んではいけない地帯らしいです。
道には既にたぬきの精霊が居座っているらしい。

恐らく島根はもうこんな感じ
え?こんな所行って大丈夫なんか私。。。(; ・`д・´)
生きて帰れるのかな?
そんな訳で私はグーグル先生にまた聞くことにした。
検索「島根 生き残る方法」
これからもブログを続けるためにはやはり
生き残ればならない!
なので「島根 生き残る方法」で検索。
だがしかし、期待とは裏腹に特にいい情報が無かった。
つまりこれが導く結論は、
「いい情報が無い = 帰った人がいない」

どんな歴戦の戦士でも島根の前には無力
この方程式が私の脳裏を駆け巡る。
帰った人がいればこんなに恐ろしいところの攻略法をブログやらで発表してるはずだ。
何も情報が無いなんてありえない。。。

我々の進む先には何故か何もない。
やばい。これは国ぐるみで何かを隠している。
恐らく何らかの情報規制が働き、情報が完璧に遮断されている。

情報は規制され、自由を失った島根
もう私が島根に行くのは決定事項だ。
島根はやばいとグーグル先生から警告が来ているのに行かねばならない。
何が島根にあるのか分からなさ過ぎる。でも…でも!!!!!
私はこんな所でくたばるわけにはいかないんだ!

私は生き残ってこの綺麗な世界を見渡したい!
私は島根から絶対帰ってくる

例え島根が紅く染まろうとも私はあきらめない
あきらめない。
たとえ、人がいない情報が規制された社会だったとしてもあきらめないで帰る努力をしよう。
そして、明日もブログを更新しよう。島根にある情報をみんなと共有しよう。
いつか島根に行く人のために私はあきらめない。

私は絶対に帰ってくるンゴ…
絶対あきらめない私のtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ
じゃあね!☆゚+。(ゝω・´○)ノノバイチャ。+゚☆
なんかいい観光スポットあればコメントなり、ツイッターでなり教えてください。
コメントを残す