シェフィールド
こんにちは、えくれあです。
最近かなり寒くなりましたね。もう半袖はきついw
さて今回はシェフィールド使ってみたのでどんな感じか書いておこうと思います。
シェフィールドは「○○○を穿いてない」で有名なキャラですね。(それで良いのか…)
では、いってみよー!
■目次だよ~(^^
シェフィールド 能力とか
- 所属陣営:ロイヤル
- 艦種:軽巡
- 戦闘性能:火力B/耐久C/対空A/回避B/航空E/雷装B
使ってみた感じ軽巡としてはバランス系。特に穴がない。
対空がかなり高いので章後半でもかなり使える。耐久もなんだかんだで上がりますしね。
シェフィールド スキル
戦闘開始時に自分より耐久が低い味方艦は戦闘中、攻撃を受けた時に一定の確率で発動。受けるダメージを軽減。
個人的にレベル上げに良いなぁと思ったのはこのスキル。
効果の対象は限定されるが本当に協力スキル。
低レベルのキャラを入れた時、難易度高めの行くと落ちるんですよね。
それがこのスキルによって落ちなくなったりする。
発動したらずっと発動してるのも素晴らしい。

自身の主砲のクリティカル率がアップしクリティカルダメージがアップ
単純にクリティカルを強化してくれるスキル。
wiki見たら主砲ダメージは1.1倍くらいのダメージになるみたいです。

自身の主砲で8回攻撃する度に全弾発射を行う
まとめ的な
シェフィールド運用するならやっぱり自身より耐久が劣ったりするキャラと組ませると良さそうですね。
シャイニーシェフのスキルが有用すぎるw
まぁ別に耐久があるキャラと組ませてもバランスが良いので普通に活躍してくれるはず。てか普通に汎用性高いですねw
対空が高い防御系キャラとでも思っとけば良いと思います。(メイド隊やっぱつえぇよ)
ちなみに実際リアルでどんな艦なのかはこちらから(wiki飛べる)
最後に
今回はシェフィールドについて書いていきました!
参考になれば幸いです。
それではこの辺で!
ちなみに他にもメイド艦のシリアスもレビューしてるから気になったら見てってね。
じゃあね!ノシ
コメントを残す