属性把握して弱点をついていこう!
こんにちは、サイゲの奴隷えくれあです。
今回はドラガリの記事になります。
どうですかみなさん進んでますか?
私も配信始まってからやってますが、敵が途中から強くてえ〜って思ってました。
でも気付いたのです。。。
そうか相性が悪かったのだと!!!
という訳で書いていきます!

■目次だよ~(^^
属性 相性を把握しておこう

- キャラクターについてる属性。全部で火、水、風、光、闇の5つ
- 火は水に弱く、水は風に弱く、風は火に弱い。
- 闇は光に強く、光は闇に強い。
まずは何の属性が何に弱いのか把握しておくと良いと思います。
全部で5つと属性は少なく、
結構当たり前の関係になってるので覚えやすいです。
なぜ属性把握しておくべきなのか
ぶっちゃけめんどくさいっていう人もいると思います。
では何故把握しておくべきなのか?
それは火属性のPTで行くと序盤の2章からクリアが辛くなってしまうのですよ。(私は実際そうなりました)

例えば上記は3章ですが火属性の敵がたくさん出てきます。
そうした時風パで行くと結構痛い目にあいます。おまかせだと尚更。
(ちなみに2章初めあたりでゲームオーバーになったのは内緒)
ですが属性把握して水パでいけば結構楽にクリアできちゃうのですよ。(もしくはレベル上げまくって行くか)
序盤でつまづくのは誰だって嫌だと思います。
だから最初はまずダンジョンに出る敵の属性の把握をしてからパーティ組んで攻略していきましょう!
まとめ
- ダンジョンに出てくる敵の属性をまずは知る/li>
- 敵の弱点にあたる属性を把握しておく
- キャラクターに属性は1つ付いているので有利なのをPTに組み込もう
ここまで出来れば文句ないですね!
キャラクターはストーリー進めると仲間になっていきますが、やはりガチャもして色んなのを仲間に加えていきましょう!
オススメはミッションこなしながらマルチプレイできるようになったらマルチする事ですかね。
上限があるようですがマルチいくと新規マッチングした人の数だけ×50の竜輝晶貰えるので。
私はガチャに全部ぶち込んでおきました^^/
最後に
今回は属性について書いていきました。
もしダンジョンが辛くなったら属性大丈夫かな?と見てみてください。
もしかしたら相性悪いキャラでいってるのかもなので!
参考になったら幸いです。
それではこの辺で!
でわでわ〜ノシ
よければtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ