ゲーム紹介 テイルズオブデスティニー について語っちゃうよ!
こんにちは、黒糖コーヒーに最近ハマってる、えくれあです。
今回は
テイルズオブデスティニー
について語りたいと思います!
デスティニーにも色々思い出があり、たしか5週以上はやったはずです。
ストーリーも途中で号泣するシーンもあり、なかなかえぐい作品でした。
じゃあ紹介していきますね!
ゲーム紹介 テイルズオブデスティニー
まずは基礎知識
- 発売元はナムコ
- ジャンルはRPG
- 対応機種はPSかPS2
- 戦闘は格闘ゲームのような範囲横スクロールのゲーム(LMBS)
軽いあらすじ
兵士として名をあげる夢をもった主人公が、王国の首都に行くため船に乗り込んで密航する。
しかしばれてしまい武器を取り上げられてしまったのだが、その後に魔物が襲来。取られた武器を探していたら、意思を持つ剣[ソーディアン]と出会い、騒乱に巻き込まれていくことになる。
登場人物解説
今作の主人公。基本的に仲間思いでアツイ奴。見てて好感が持てるアホっぽいキャラw
武器は剣。
終盤で覚える殺劇舞荒剣がくそ強かった気がする。
主人公の嫁ポジ。金の亡者(笑)、そして強気なお姉さまキャラ
水属性の魔法や回復も覚えるので便利。ただブラッディローズの印象しかない件w
人気ランキング堂々の第1位!
厨二ランキング堂々の第1位!
最初はなんだこの厨二キャラと思ってましたが。。。。。ストーリー進めてくと感情入っちゃいますよね。
魔法は地属性だが技は大体闇属性。主人公と同じで使ってみると技がかなり似ているので、使いやすい。
めがね系天然三つ網おっとり女子。主人公をめぐってルーティーとドロドロな勝負をくりひろg….あぁやめて!ボム投げないで!
おっとりしながらも技はボムとか奥義はビックバンとかずいぶんいっちゃってる人w
ファンタジアではいなかったが今作で搭載された弓使い。それに剣も使う。個人的にはずっと先生って呼んでたw
メンバーの中ではかなりの常識人で頼りになる紳士。
魔法は風だったが、周りの面子が強くてこいつはずっと後ろで料理当番だった思い出がw
純粋な弓使いのウッドロウLOVEな恋愛脳女子。
サブキャラ設定なのか、あまり技も用意されてなくて個人的にはもっと用意してあげたげてよぉ!って涙を呑んだキャラでした。でもPTにあんまはいらず料理当番。
斧使いのルーティーと元々メンバーを組んでた女戦士。料理が得意だが記憶がなく、記憶を求めるため旅をしていた。
料理が得意なのでずっと料理当番してました(ぇ
吟遊詩人。
PS2では猛威を振るってた記憶がある。こいついればずっとコンボ繋げられて最強だった気がするのは気のせい?まわれまわれー♪
観賞用筋肉。
特にこいつは興味なかったのであんま思い出がないですごめんなさいまる
お兄ちゃんLOVE!
製作陣は何がしたかったのか。。。技がマンボウ押しで笑ったwマンボウどんだけ好きなのw
デスティニーの面白いポイント
やるならムービー付きのPS2で
- 王道なので万人受け
- ティッシュ箱は隣に置かないと途中号泣で画面見れなくなる
- PSだとムービーがないがPS2だとムービーあり
- 戦闘システムもPS2のほうが面白い
です。
PSとPS2じゃストーリーはほぼ一緒ですが演出はやっぱPS2の方が上なのでPS2やりましょう。
中盤マジ泣いちゃうってあれは。。!
そしてPSとPS2では戦闘システムも違うのですが、PS2のほうが迫力もあり、楽しいです。
PS2では秘奥義もあり一見の価値ありです!

battle
ps2ならサブイベントも豊富
やっぱテイルズはサブイベントも豊富です。
PS2ではPSでは出ない敵やダンジョンもあるので、かなりやりこみ要素が高いです。
最後に
いかがでしたでしょうか!
今回はテイルズオブデスティニーについて語ってみました。
PS、PS2の時代のゲームなのでもってる方は倉庫から引っ張ってきてやってみてください!。
では次回はエターニアですかね!これも面白い(^^
皆さんがこの記事よんで、子供の頃に少しでも戻ってくれたら幸いです。
そしてもし、まだやってないよ!って方がいるのであれば是非やってください!そこらへんの新作ゲームより面白いですよ!
もしやるのであれば、テイルズ オブ デスティニー PS2verをおすすめします!!
でわ!この辺で
よければtwitterフォローお願いします!
Follow @えくれあ
でわでわ~ノシ
↓他にも色々やってます 見てってね!(〃`・н・´〃)
コメントを残す