双剣+麻痺で切り刻もう!
こんにちは、えくれあです。
今回はMHWの記事ですね。
今回どんな記事かというと双剣に麻痺付けると楽しいしPTプレイでも有難がれるよ!って事です♪( ´▽`)
やっぱ危ないときモンスターが麻痺ってたら立て直したりとか出来るので嬉しいですよね。
というわけでどんなもんか双剣に麻痺付けて狩りに行ってきました!
双剣+麻痺 どういうものか
動画撮りましたので良ければ見てってください。チャンネル登録もよろです。
討伐モンスターは瘴気でうざいヴァルハザクです(;_;)
倒し方も過去に書いてあるのでよければそちらもどうぞ。
さて、それではどういうものか解説していきます。
- 武器は麻痺の付いた双剣
- スキルで麻痺強化を付ける
- なるべく攻撃を当てて麻痺らせることを意識、PTによってはスキルを変えていく
上記3点を押さえておけば快適で素敵なハンターライフが待ってると思います。
武器は麻痺の付いた双剣
双剣と麻痺ってかなり相性がいい感じに見えます。
なにせ双剣自体の攻撃速度が半端ないので麻痺の蓄積が早いと体感的に感じています。
スキルで麻痺強化を付ける
やはり麻痺の強化を付けることによって、敵が麻痺りやすくなります。
麻痺状態はこちらにメリットしかうまないので、付けれるのであれば付けていきましょう。
PTの立て直しや、ダメージが沢山入る時間帯にもなるのでガンガン攻撃していきましょう。
なるべく攻撃を当てて麻痺らせることを意識、PTによってはスキルを変えていく
ソロの場合攻撃力を上げておきたいですね。
ただPTの場合は麻痺>ダメージでもいいと思うので、なるべく麻痺させられる様に行動を阻害されないスキルが好ましいかと。
なので、回避性能や敵によっては風圧対策など。
足と手を止められないようにスキルを組むのも良いですね(^^
最後に
今回は双剣+麻痺を紹介して見ました!
なるべく被弾せず避けてすぐ攻撃!を頭に入れて行動していくといいと思います!
PTで狩りに行ってる時にモンスターを敵麻痺らせたらドヤりましょう!w
ほんと、睡眠ボムハンマー(笑)とは違うぜ!
それではこの辺で!
でわでわ〜ノシ
もし狩りフレになってくれる方「hikarin-dark」までフレ登録お願いします!
一緒に一狩り行きましょう!
よければtwitterフォローお願いします!
Follow @えくれあ
コメントを残す