装備について知らないとやばい事!
こんにちは。 +27はずしすぎて、マーブルなしでやったら+26になったえくれあです。(泣)
今日は装備について書いていこうと思います!
装備はリネレボでとても大事な要素です。
なので今回は装備についてしっかり解説できたらいいなと思っているので宜しくお願いします!
リネレボホームページはこちらへ
まずはタイトル的なものを
・装備にはそれぞれ特有な性能がある。
・セット効果について知ろう。
・アクセサリーは自分がほしいステータスのものを付けよう。
・強化効果で戦闘力もあがる
ではこれらを念頭に置いた上で書いていきます!
■目次だよ~(^^
リネレボ 装備 について

↑昔は何も分からずアクセもばらばらw
今現在、装備は特性で5種類あります。
まずは特性を挙げていきますね。
・プレイヤーダメージ関係(青背景)
・魔物ダメージ関係(赤背景)
・ボスダメージ関係
・エリートダメージ関係
・ノーマルダメージ関係
これらがあります。
プレイヤーダメージとは、読んでのごとくプレイヤーに与えるダメージの事です。
魔物ダメージとは、敵で魔物とつくステータスいたのであればその敵に対して更にダメージが与えられるというものです。
ボス、エリート、ノーマルも魔物と一緒で敵にステータスで付いてればダメージが上がります。
何から作ればいいの?
それ聞きたいのすごい分かります。なのでまずは強さを比べてみますね!
プレイヤー>魔物>=エリート=ボス>ノーマル
ぐらいに思ってくれると大丈夫です。
今性能の強さで一番つよいのは「青背景」と呼ばれるもので、他の武器より性能が高くなっています。
なのでまずリネレボ始めたら最初にそれを作ろうという人が大多数ですね。実際URまでいくと15%ほど違うそうです。
なので特に何がほしいってない方はまず青背景から目指すといいかもしれません。ただ、入手方法は困難っていうか時間がかかるのでそれまでにサブ武器でUR1本はほしいところですね。
私もリセマラでURだしてから、青背景作り始めました。
青背景の作り方
青背景の作り方は以下になります
・Rランク以上の合成で作れる。(10%程だといわれてるらしい)
・取引所で手に入れる。
・ガチャから手に入れる。
以上の3っつになります。
お勧めは合成、もしくは取引所ですね。
ガチャはほぼ出ないので、よっぽどの事がない限りやらないほうがいいです。コスパ悪いんで。
合成はエリートダンジョンでたくさん装備獲得できるので、フィーバーで装備貯めたらやっていけばいいかと思います。
取引所は大体HRなら1万前後ぐらいで買えるので、それで買っていけばいいかと。
1万は高いかもしれませんがガチャよりかはお得です!
青背景作りながら他の武器も作るべき?
それは場合によります。
青背景がURで+20ぐらいまでいってるのであれば手を出していいかと思われます。ですが青背景が育ってない場合に他の武器に浮気するのはメリットがないので、まずは1本鍛え上げてからやっていくとよいかと思います。
基本は青背景でいいと思いますが
最近はちらほら赤背景、いわゆる魔物特攻武器から作る人も増えてるみたいです。
魔物特攻武器は主に、次元ダンジョン、エリートダンジョンで使えるので人気ですね。そして作りやすいのが挙げられますね。ステータス面では青背景におとりますが、赤背景の武器の特性の性能効果はかなり強いです。
武器の特性の性能がとてもいいのでストレスフリー魔物を狩ることができるのが強みですね。
なのでこちらから作ってもいいかもしれませんね。
最後に
防具はなるべく一式そろえながら作っていきましょう。理由は後述。
アクセサリーについて
アクセサリーは5種類あります。
まずそれぞれ種類挙げていきますね。
・アルボール:コンボ時間増加
・エルブン:スタン耐性増加
・フェニックス:スロー抵抗率増加
・ナッセン:移動速度増加
・ムーンストーン:魔法防御力増加
となっています。
どれ作ればいい?
アクセに関しては絶対これ!と言うのはないと思います。
自分に必要だなと思ったものを作ったほうがいいと思います。
一応今人気なのはエルブンとナッセンだと思います。
特にこだわりがなければ上記の2つのどちらかを作るといいかと思います。
ちなみに私は足早くしたかったのでナッセンつけてます(^^
最後に
アクセサリーもなるべく一式作るように心がけましょう。理由は後述。
セット効果について知ろう
さきほどまで、一式作るように心がけましょうと言ってきましたが、ここで解説になります。
リネレボには一式そろえるとセット効果が発動します。
セット効果とは、防具一式もしくはアクセサリー一式で同じ性能の物をつけると
ボーナスステータス
がもらえます。
これは同じ性能のものが増えるたびに、どんどんボーナスステータスが増えますのでなるべく全部位に付けていきましょう!
私はこれ知らないでばらばらの防具付けてて馬鹿にされましたw
なのでなるべく、性能が一緒な装備を作ることを心がけましょう。後で揃えるのはとてもだるいので。
特にアクセサリーは入手手段が少ないは御幣がありますが、モンスターからのドロップも防具、武器に比べたら異様に低いので、めんどくさがらずにきっちり同じ性能のを付けましょう。
ほんとにめんどくさいです。一式揃えるだけでもアデナ大量に使うので、なるべく一式で!
強化効果について知ろう
強化捗ってますか?
捗ってない方はこちらへ
実は装備で7個以上強化値が+8にいくと戦闘力にボーナスが付き強くなります。
なので1つだけ強化せずに、まんべんなく強化していくことをお勧めします。
目標としてはまず全部位+10以上目指して頑張ってください。それだけで大分強くなれますので。
終わりに
如何だったでしょうか。必要なことは書いたつもりです。
ちなみにここで触れてない装備の特性、オプションは別記事で書くので少しお待ちください!
アクセサリーは何を付ければいいか迷うと思いますが、エルブンとナッセン人気と書きましたが、なるべく自分の職業の長所をのばすようなアクセがいいかと思いますね。
では装備の基本をしっかりして、リネレボ楽しんでいきましょ~(^^
よろしければ最後にtwitterのフォローもお願いします
Follow @liatyama
でわでわ~ノシ
強化ぜんぜん成功しねぇw!(泣)
コメントを残す