要塞戦で勝つ方法、及び勝った時のメリット
こんにちは。
アクセスクロール50枚使って
+7→+6のえくれあです。
うっ(;o;)
今日は要塞戦の事を書こうかと思います。
これに関しては読むだけじゃイメージしずらいと思うので後で要塞戦の動画上げようと思います。
これから戦略など述べますがこれは個人的な見解であってこれが1番って言う物ではありません。
ただ少しでも参考になったらいいなって感じで書いてるので、
本当に参考程度にふ~んぐらいでいいと思いますw
リネレボ 要塞戦について
血盟vs血盟でやる対人イベントで
最大人数100人で闘う大規模な
戦争イベントです。
要塞戦に参加するためには
何処かの血盟に参加している事。
入札の仕組みを理解する。
血盟と血盟での戦いなので、まずは血盟に
入ってないと参加できません。
入ってない人はまず何処かに参加
しましょう。
入札について
入札は要塞戦に参加するのに必要なプロセスです。
これは血盟主もしくは、副血盟主のみができる事であり
血盟アデナを使って占拠したい場所に入札します。
複数の入札は可能ですが、手数料が発生し通常より
少しお高めになります。
入札時間は金曜日の
0:00~21:00までです。
入札が終わると、一番多く入札した血盟が
要塞戦の参加を得られる事になります。
既に要塞を占拠してある同盟があった時
一番入札した血盟が要塞戦の権利を得ることになり、占拠してる同名とドンパチする事になります。
要塞を占拠してる血盟がなかった時
1位と2位が要塞戦の権利を得て
その血盟がドンパチする事になります。
入札したが、要塞戦の権利得られなかった!
という血盟は血盟アデナ戻ってくるので
気にせずガンガン突っ込みましょう!
入札する所は考えて選びましょう。
とても強い血盟に入れてもプッチンされるだけなので
立ち向かえそうな所に入れるのがBestです。
権利取った。要塞戦だ!いぇい♪
おめでとうございます!パチパチパチ!
じゃあ要塞戦で重要なポイントをまず
総ざらいしていきますね!OK!
パーティー編成について
なるべくバランス取れたパーティー編成
がいいかと思います。



ってならないようにキッチリ組みましょう。
1PTにヒーラー1人はいたらいいかもね!
<h3>要塞戦の流れを知る
↑上は要塞戦のフィールドです。
まず基本的なことを
目標は敵の陣地に攻め込んで聖物を刻印することです。
刻印は血盟主しかできません!
平社員はできないので気をつけて下さい!
とりあえずどうやって攻め込むか
色々戦法はあると思いますが、オススメな戦法を。
まずは事前に攻撃部隊と防御部隊と分けます
①まず、真ん中の回復の泉を軸に風の祭壇、大地の祭壇をとる。
②祭壇に防御部隊をおいて、攻撃部隊はそのまま敵側の防御塔を破壊
③聖物を刻印
っていう流れが1番安定な気がします。
これは参加メンバーがいればいるほど安定する戦法です。
それにメリットがまだあり、敵がトリッキーな戦法取ってきたとしても、対応し易いっていうメリットがあると思います。

↑こんな感じでがんばりましょうw
とっても読みやすい文字ですね (^^
ちなみに防御塔の攻撃はどんな強い人でもかなり痛いダメージを食らってしまうので死なないようこまめに回復しておきましょう。
逆に攻められてて守るときは防御塔と一緒に戦うと相手を倒しやすくなると思います。
一応ですが
・マップの要所要所に番号を振って共有する
・ボイスチャット
・テキストチャットならあらかじめ定型文で
「1番の防御党フォローお願いします」
など作っておく
・なるべく戦闘力をあげとく
・余裕があればレッドダイヤ
何故最後にレッドダイヤを上げたかというと、倒されるたびに
復活時間が伸び、直ぐに復活できなくなります。
でもレッドダイヤがあれば即時復活できますので、
倒されても攻撃や防御がスムーズに行うことができるのです。
もっとあると思いますが事前準備も
しっかりするといいかと思います。
勝つとどうなるか
・血盟に占領ショップが追加
・毎日占領報酬が配当される
え?これだけ?と思う人いるかもしれませんが、
めちゃめちゃ良いのが売ってます!
是非要塞戦参加して取っていきましょう。
ちなみに占領ショップでヤバイのが
コアポーション
です!
これは一時間使うとコアがぼろぼろ落ちますよって言うアイテムなんですが、本当にボロボロ落ちますw
レア召喚石でノーマルぐらいならすぐ完成するポテンシャルを秘めてるので要塞取ったら
絶対に買いましょう!これはほんとにすごいです!
むしろコアポのために要塞取るようなものです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
一応私が思いつくのは書いてみたつもりですが
もっといい戦い方とかあると思います。
そこは同盟員とみんなで考えてやると
もっとこのゲーム楽しくなると思いますよ!
よろしければ最後にtwitterのフォローお願いします。
Follow @liatyama
じゃあ皆さんの勝利を祈って!
でわでわ〜ノシ