敵が強いなと思ったときの対処
こんにちは、えくれあです。
今回はサファイアスフィアで敵が強いなと思ったときどうしていったか。
書いていこうと思います。
最初は簡単なんですが、進んでいくと敵が強くなって敗北するパターンが増えてくるんですよね。
後はタイムオーバーで敗北とか。
そんな時どうしたか、私がやってたことを書いておきます。

敵が強い 対処方法
いい感じに揃って来たー!
敵強くなったら潜在能力開放とレベル上げ素材のクエスト周回で乗り切る感じなのかな?
潜在開放素材もっと楽に集まんないかなぁ#サファイアスフィア pic.twitter.com/h2nwpVxvrJ
— えくれあ@(๑╹ω╹๑ ) (@liatyama) 2018年8月19日
最初はこんな事つぶやいてましたがもうちょい書いていこうと思います。
- 潜在能力開放してレベルを上げる
- スキルを強化する
- 霊装を強化する
簡単に書くとこんな感じですね!
私は何回か詰まったときまずこの3っつを確認するようにしてました。
まだ伸び代がある所から一つずつやっていった感じですね。
じゃあざっくりと書いていきます!
潜在能力開放させる

潜在能力開放させると上限レベルが上がり、開放レベルによっては霊装も追加で装備できるようになります。
やっておけば確実に強くなれるので、詰まったらやってみると良いと思います。
ちなみに潜在能力開放素材は試練クエストから入手できるのでがんばって周回しましょう!

各属性毎にあり、レベルアップ用のアイテムが獲得できるクエストもあるので知っておくべき。
スキルを強化する

キャラクターにはそれぞれ4っつスキルがあるようで。
スキルポイントさえあればこれ使えそうじゃない?って思う物のスキルレベルを上げることができます。
回復力上げたり、攻撃力あげたりなど。
そのキャラにあったスキルを上げていきたいですね(^^
霊装を装備する

霊装は手に入れたらキャラクターに装備させてあげましょう。
レアリティ高ければ高いほど良いです。
霊装を細かく書くのは違う記事で書く予定なので割愛しますが装備しておくとしておかないとでは全然違うのでしっかり装備を。
霊装もキャラクター同様レベルアップなどあるので、レアリティ高いものゲットしたら上げておきたいですね。
最後に
如何だったでしょうか?
今回は敵が強くなったときに見直すポイントを書いていきました。
個人的にはレベル上げがきついかなぁって感じです。
最高レベルまで上げるのに潜在能力開放素材がたくさんいるので、かなりの周回が必須。
くじけずに頑張っていきましょー!
以上!
それではこの辺で!
でわでわ~ノシ
よければtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ
コメントを残す