Yahoo!ネット募金
こんにちは、えくれあです。
つい最近の事ですが、関西で台風。地震で北海道と天災に見舞われてしまいました。
基本的に私はこのブログは読者の人たちで成り立っていると思っていて、何かできないか考えていました。
だって各地にいる人が読んでくれてるって分かってるのですから、この恩を何かで返したいと思うのは普通と思うのですよ。
そしてやっぱりできる事って寄付ぐらいしかないなと思い、探した所Yahoo!ネット募金というものがあったので紹介だけしておこうと思います。
Yahoo!ネット募金 使い方
y基金で検索
どうやって支払うか選ぶ
金額決めたら寄付を押す
y募金って検索かければ出てきます
Yahoo!ネット募金だと長いのでy募金で検索かければ寄付サイトがトップに来ますのでアクセスして見てください。
検索かけないでもこちらからも飛べるようにしておきます。→Yahoo!ネット募金へ
画面が出ましたら寄付したいプロジェクトをクリックして寄付画面に飛びましょう!
どうやって支払うか選ぶ

寄付画面に行くとどうやって支払うか選ぶことができます。
支払い方法は3種類あり、クレジットカード、Tポイント、ソフトバンクからの寄付になりますね。
・クレカ
クレカだと個人情報など入れる必要があるので少し時間かかりました。
ただ私のようにまだクレカ持ってない人たちはTポイントやソフトバンクでもいけます。
・Tポイントでもいける
Tカード登録してあれば個人情報など入力画面がスキップされるようですぐに寄付できるようです。
ソフトバンクでの寄付は試したことがないのでここは割愛させてください。
後は寄付ボタンを押すだけ
入力等終わったら寄付ボタン押せば終わりです。
こんな画面が出れば大丈夫。
もし私のように何か手伝いしたいなと思った方がいましたらヤフー募金はすぐできるのでやってみてください。
人が普通に生活できるように復興を願ってます
本当に。。。
私自身の話になってしまうのですが高校生の時北海道の人たちにすごい親切にしてもらった記憶があり。
近頃北海道に拠点移す予定まで立てていたぐらい気に入ってたんですよ。
大阪にも昔から一緒に遊んでる人たちがたくさんいて(ゲーム内ですが)。
めちゃくちゃ良い人たちなので早く復興できるよう心から祈ってます。
もし被災された人でこのブログ読んでる方。大変かもしれませんが元気になったらまたこのブログに遊びに来てください!
それではこの辺で!
でわでわ~ノシ
よければtwitterフォローお願いします!
→フォローしてね(^^ @えくれあ
コメントを残す